ユーシンの働く環境

CULTURE

  • 長年の実績

    浜松地区で1975年から営業をしています。
    技術の変革はあるものの、培ったノウハウは社員に次ぐ財産となっています。
    その財産を惜しみなくお客様のために使い切る、そして喜んでいただく。
    それが当社のやり方です。そのため、お客様からも信頼され、
    当社の構築したシステムを長くお使いいただいています。

  • 相談しやすい空間

    誰でも気軽に相談が出来る風通しの良い職場です。
    仕事をする部屋には仕切りがなく、
    皆の顔が見え、いつでも会話ができる環境となっています。
    提案、疑問、悩み、困りごとなど何でも話しができるよう日頃から
    コミュケーションを大切にしています。

  • 意見交換を大切にするチーム

    より良いものにするには意見交換が大事です。
    社員同士が自由に意見を交換できる。そんな環境が当社にはあります。
    上司・部下、先輩・後輩の関係でも遠慮なく意見をぶつけ合うことで
    相手の思い(考え)を知り、仕事のしやすい環境づくりや
    より良いシステムづくりに活かしています。

  • じっくり確実に成長

    ビジネスマンとしての基礎、技術者としての基礎から身に付けていただきます。
    未経験でも安心して身に付けていくことが可能です。
    社員教育では、教える・教わるを繰り返すことで、教える側も教わる側も
    一歩ずつ確実に成長しています。慌てることなく、昨日より今日、
    今日より明日の確実な成長を目指していきます。
    長年の経験から得た教育体制や手法が当社の自慢でもあります。

WORKING STYLE

  • WORKSTYLE 01

    プログラマー

    システムエンジニアが作成した仕様書をもとに、プログラミングを行います。

    1日のスケジュール例
    • 9:00

      朝礼
      プログラム作成

    • 12:00

      昼食

    • 13:00

      プログラム作成

    • 15:00

      テスト、デバック

    • 17:30

      進捗報告

    • 18:00

      退社

  • WORKSTYLE 02

    システムエンジニア

    お客様の業務内容を理解し分析した上で、問題解決や改善につながる仕組みの基本部分を設計し、その後、プログラマーに指示する設計書を作成し、入念なテストをしてシステムを作り上げます。納品後も運用管理や保守などを行います。

    1日のスケジュール例
    • 9:00

      朝礼
      詳細設計

    • 11:00

      保守

    • 12:00

      昼食

    • 13:00

      お客様との打合せ

    • 16:00

      プログラム単体検証

    • 17:30

      進捗報告

    • 18:00

      退社

EMPLOYEE BENEFITS

休暇関連
慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
育児支援関連
時短勤務など
表彰関連
資格合格、永年勤続
退職金関連
退職金制度、確定拠出年金(401k)加入
健康保険関連
慶弔金、家族手当、傷病見舞金、災害見舞金